お知らせ
news

2025/01/15

Instagram投稿しました

こんにちは!アローズ訪問看護ステーションです。 

インスタ新規投稿いたしました! 
今回は事務長のご紹介です! 

是非是非ご覧ください☆☆☆

Instagram

Instagram投稿しました
Instagram投稿しました

2025/01/14

Instagram毎日更新中!!

こんにちは!アローズ訪問看護ステーションです!

アローズ訪問看護ステーションでは毎日Instagramを更新中!
採用情報やスタッフの日常、お役立ち情報まで様々な内容を更新しています。

是非是非ご覧ください☆☆☆

https://www.instagram.com/kyotoarrows

Instagram毎日更新中!!
Instagram毎日更新中!!

2024/04/12

新しいスタッフが増えました!

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
お陰様で当ステーションを利用いただく方が徐々に増え、最近新しいスタッフが増えました。
これからもスタッフ一丸となり、皆様に安心をお届けできたらと思っております。
これからも当ステーションをよろしくお願いいたします。
※京都市伏見区で訪問看護をお探しであれば、是非当ステーションへご相談ください。
 男女スタッフが在籍しており、緊急時は24時間365日対応いたします。
 看取りや難病の看護を積極的に行っており、もちろん精神科訪問看護にも対応しております!!

新しいスタッフが増えました!
新しいスタッフが増えました!

2024/01/22

インフルエンザにご用心!!

こんにちは。
お正月もあっという間に終わり、普段のあわただしい生活に戻り、皆さまお疲れは出ておられませんか?
疲れて免疫力が下がると、病気にかかりやすいというのは皆さまご存じのことと思います。
そんななか、今年の冬もインフルエンザが流行しています。
京都市内では、伏見区・山科区・東山区・右京区・左京区にインフルエンザ注意報が、南区にはインフルエンザ警報が出ています。(京都府感染症情報センターより。)
予防をするには、基本的なことですが、手洗い・うがいをこまめに行う、マスクを着用する、規則正しい生活をして免疫力を向上させる、部屋を加湿し定期的に換気する、といったことが大変重要になります。
特に、妊娠中の女性、59ヶ月未満の小児、高齢者、慢性疾患(慢性心疾患、肺疾患、腎疾患、代謝疾患、神経発達疾患、肝臓疾患、血液疾患など)のある人、免疫抑制状態(HIV/AIDS、化学療法やステロイド投与、悪性腫瘍など)にある人は、感染すると重症化したり、重篤な合併症を起こすリスクが高くなります。
上記に当てはまる人は感染予防に特に留意していただくことが必要ですが、上記に当てはまる人と同居している方も十分に気を付ける必要があります。
繰り返しになりますが、手洗い・うがいはインフルエンザだけでなく、他の感染症予防にも大変有効です。
適切な感染対策を行い、インフルエンザの季節を乗り切りましょう。

※京都市伏見区で訪問看護をお探しであれば、是非当ステーションへご相談ください。
 男女スタッフが在籍しており、緊急時は24時間365日対応いたします。
 看取りや難病の看護を積極的に行っており、もちろん精神科訪問看護にも対応しております!!

インフルエンザにご用心!!
インフルエンザにご用心!!

2024/01/03

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
当訪問看護ステーションは昨年11月1日にオープンいたしまして、早いものでオープンしてから2か月が過ぎました。
あっという間の2か月でしたが、お陰様で当ステーションをご利用していただける利用者様(患者様)も、徐々に増加しています。
利用者様やそのご家族様、関係機関の方々から学ばせていただくことは非常に多く、常々感謝しております。
当ステーションは、緊急時24時間対応しており、特にご家族様からは「何かあったときにすぐに相談できるから安心。」というお言葉をいただいております。
伏見区で訪問看護ステーションをお探しであれば、是非当ステーションにご相談ください。
※精神科訪問看護にも対応しております。

明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!

お問い合わせはこちら